- あつかわし
- I
あつかわし【扱はし】〔動詞「扱ふ」の形容詞化〕どう処置すべきか悩むさま。 取り扱いに困るさま。II
「いとかく朽木にはなしはてずもがなと, 人知れず~・しく覚え侍れど/源氏(総角)」
あつかわし【暑かはし・熱かはし】〔動詞「熱かふ」の形容詞化〕(1)暑苦しい。「うすものの単衣(ヒトエ)着たまひて臥し給へるさま~・しくは見えず/源氏(常夏)」
(2)わずらわしい。 うるさい。「いとあまり~・しき御もてなしなり/源氏(蛍)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.